本格ローディへの道

ロードバイクにハマっているポタリングローディ『KASK(´・ω・`)』 が初心者ローディ脱却を目指すブログ。

モーニングライド + ZWIFTとWahoo KICKR初体験

結構前に2ヶ月だけ住んだ街、巣鴨

住んだといっても、ウィークリーマンションに宿泊していただけなんだけど、急に懐かしくなったので、今朝の目的地に。

朝7時に出発。

新しいポジションにも少しずつ慣れてきた。

行きは晴海通りから皇居を九段側に曲がり、白山通りに出て北上。40分弱で目的地に。

白山通りは走りやすいし、緩やかな登りでいいトレーニングになる。

f:id:minormania:20180303142923j:plain


以前滞在したウィークリーマンションも変わらずあった。新人研修時代を過ごした懐かしの場所。巣鴨は良くも悪くも変わっていないね。
f:id:minormania:20180303220548j:plain


昼からは家族と銀座有楽町界隈へお出かけ。

有楽町の交通会館前の広場で、ZWIFTの体験イベントを発見!
f:id:minormania:20180303144052j:plain

試乗車はesrマグネシアというブランドの、グッドスマイルレーシング初音ミクとのコラボのアルミロード。
http://www.esr-magnesia.jp/hmr.html

恥ずかしながら、初めて知ったブランドです。

ローラーは、WahooのKICKR。これは今まさに私が興味深々なもの。

トライしない選択肢は無し!

いざ試乗!
ちなみにローラーは固定、3本含め初チャレンジ。1人5分ぐらいの試乗。

f:id:minormania:20180303145752j:plain            
f:id:minormania:20180303145810j:plain


キツい……………400Wぐらい出していたようだが、5分間ほぼ全力。たった5分ぐらいだけど、これはまじでキツい………

どうやら負荷はかなりMAXに近い設定だったよう。

外を走るよりローラーの方がトレーニング効率は圧倒的に高いな。

ローラーがキツすぎて、ZWIFTを楽しむ余裕は無かった………。なんかレースはしていたようだが。

今回はZWIFT体験というよりはKICKR体験でした。

KICKRは良いね。

騒音も少ないし、安定性も高い。スタンディングも問題なく出来そうでした。

但し値段がね………。税抜き15万円、すぐに手は出ませぬ。

でも15万円分パーツをグレードアップするより、これを買ってトレーニングする方が投資回収は出来るんじゃないか?

てなわけで、有楽町からの帰りは足がパンパンでした。

ナイトライドでポジション慣れ

新しいポジションに対応すべく、昨日、今日と夜1時間ぐらい走った。

しばらく走り込んで、体幹を鍛える必要あり。

そもそもポタリング中心なはずなのにキツいポジションにする必要があるのか?とも思うけど、少しずつ走りも追求していきたい。


今日は近所の比較的大きな橋を5往復ぐらいした後、高めのケイデンスで20分ぐらい走った。


レインボーブリッジと。
f:id:minormania:20180227231928j:plain

ここにくると、東京の経済規模の大きさを感じる。
一方で、疲弊する地方を思うと切ない気持ちにもなるね。

サドルポジションについて少し考える

今日もほとんど乗らず。

朝目覚ましはかけたけど、起き上がれず。
天気もイマイチだし、東京マラソンで交通規制も多くてルートを考えるのが面倒だったのもある。


ステムを交換したので今週末に一度ロングライドしたかったんだけどね。

最近ロードバイクメンテナンス入門なる本を買ったので、この本で色々と勉強している。

すべてがわかる! ロードバイクメンテナンス入門 (COSMIC MOOK)

すべてがわかる! ロードバイクメンテナンス入門 (COSMIC MOOK)

この類いの本は色々出ており、内容はどれもそんなに違いないと思う。

メンテナンスの知識はロードバイクを長く楽しむ上で不可欠なので、このようなバイブル的な本が一冊あると便利。
まぁ今はネットで何でも調べられる時代だけどね。


そこで、サドルのポジションについてもこの本で調べてみた。

よく考えたら当たり前だけど、サドルを前ぎみにした方が、高ケイデンス向きのポジションになる。

私は基本的にインナーは使わないタイプで、重めのギアをゆっくり回すタイプだけど、もう少しケイデンスをあげることが出来ないかと考えていたので、サドルを少しだけ前に出してみることに。

f:id:minormania:20180225213137j:plain
上が新、下が旧。

角度が違うので分かりにくい写真になってしまったな…

ステムと、サドル位置を別物のロードバイクになってきた。

今週末こそロングライドして確認したい。

f:id:minormania:20180225213628j:plain

【朝ポタリング】お台場海浜公園

f:id:minormania:20180224085449j:plain 

今朝は遠くまで走る元気なし。
でもステム交換したからポジション確認したいので、近場をくるくる走ることに。

とりあえずお台場周回。

平均時速38㎞ぐらいだと、3㎞ぐらいが限界。

やはりデフォルトの鉄下駄ホイールを交換しないとこれ以上のスピードアップは難しいか。

ロードバイクという趣味は不思議なもので、ポタリングやロングライドメインでやってるはずなのに、ある程度するとスピードも追求したくなる。

ステムの交換は、長距離走る中で、向風が強いときや巡航速度が安定してきた時に、より前傾したいという欲にかられたことから交換したもの。

但し、水曜日と今日走った感じでは、80㎜から110㎜への変更によるポジションの変化は予想以上に大きく、前傾姿勢が安定するようになるまである程度時間がかかりそう。

まだ50㎞や100㎞の距離を走っていないしね。

感覚的には、クロスバイクからロードバイクに乗り換えた時ぐらいの違いを感じるね。

f:id:minormania:20180224091404j:plain

ステム交換しました 3T ARX Ⅱ PRO

今日は久々に年休取得して、のんびり。


先週末購入した3Tの110㎜ステムへの交換を実行に移す。

自分でステム交換したかったけど、ヘクサロビュラボルトに対応する工具を持っていないこと、ワイヤー交換しなくて大丈夫か不安なことから、ショップに持ち込むことに。


色々調べたら、サイクルベースあさひが安いらしい。
スポーツバイク専門じゃないから、メカニックのスキルはワイズロード等より劣るかもしれないけど、とりあえず持ち込んでみよう。

近所のあさひに持ち込むと、『ワイヤー交換が必要になるか、やってみないとわからない。混んでいるので、引き渡し19時以降になる。』とのこと。

夜まで預けて、ワイヤー交換が必要なんて言われたら困るので、別の店に持ち込むことに。

ちょうど新宿方面に用事があったので、結局購入したワイズロードで対応してもらった。

3センチ伸ばしたので、ワイヤーの長さはギリギリだけど交換なしでいけた。

f:id:minormania:20180221205644j:plain


f:id:minormania:20180221205723j:plain


f:id:minormania:20180221205839j:plain

画像ではあまり違いがわからないかな?
ちなみに、角度は-7から-6と、ほぼ変わらず。

スペーサー1枚分下げた。


新宿から帰り10㎞ほど走ったけど、3センチの違いはメチャメチャ大きい。

多分今50㎞ぐらいが走ったら腰がヤバイことになりそう。

深い前傾姿勢を維持する筋肉をつける必要があるな、こりゃ。

夜ポタリングで気分をリセット

今日は仕事やら子育てやらで悩ましい1日だったので、気分転換で夜ポタに出た。

10㎞ほどゆっくり走って、護岸で夜景眺めて、帰宅。

寒かったけど、頭リフレッシュできた。

f:id:minormania:20180219232223j:plain


都内で夜ポタオススメエリアってどこだろう。

私は、景色が綺麗で走りやすいのでお台場や有明に行くことが多いかな。