本格ローディへの道

ロードバイクにハマっているポタリングローディ『KASK(´・ω・`)』 が初心者ローディ脱却を目指すブログ。

パワーメーター無しでもFTPを計測できる?

どうも、KASK(´・ω・`)です。

 

レースに出る気も無いのに、ローラートレーニングにはまっています。

 

最近色んなトレーニング本を読んだりして、パワートレーニングに対する知識が少しずつ付いてきました。

レーニング指標は時代と共に変化(進化)しているので、数年後に変わっている可能性も高いですが、ここ数年はFTPTSSをメイン指標としてトレーニングしている方が多いと思われます。

 

FTP(Functional Threshold Power)

ざっくり言うと、1時間あたりに出力し続けられるパワーの最大値のことらしいです。

 

TSS(Training Stress Score)

FTPを基準に体にかかったストレスを数値化したもの、とのことです。

 

私もローラー台を購入したので、パワーと心拍をベースとしたトレーニングを行いたいと考えています。実際、先日心拍センサーを購入しました。心拍センサーは6000円弱で購入出来ますので、家庭の理解も何とか得られますが、問題はパワーメーターです。

 

出始めよりは大分安くなったのでしょうが、それでも10万オーバーです涙

中にはガーミンのペダル一体型など10万円を切るタイプもありますが、パイオニアなど普及が進んでいるタイプは両足でかれこれ15万近いのが現実です。

 

5万円のローラー台を買ったばかりなのに、すぐに15万円近いパワーメーターは買えません…

 

パワーメーターが無いとパワーの計測が不可能なので、FTPレーニングは諦めて心拍数によるトレーニングを行おうと思っていたのですが、どうやらローラー台さえあればざっくりとしたFTPを計測できることに気付きました(´・ω・`)

 

 

 

そうです。

 

 

 

私が使用してるミノウラのハイブリッドローラーは、負荷レンジ毎のパフォーマンスデータを公開してくれていたのです!

それがこちら↓

f:id:minormania:20190311224007j:image

ミノウラ

 

 

厳密には、こちらは旧型のFG540のパフォーマンスデータで、私が購入したのは新型のFG542は負荷レンジが拡大しているとの事なので、若干数値に差があるかもしれませんが、大きく異なってはいないはずです。

 

 

〈早速FTPを計測しました〉

FTPは一般的に20分のデータを参考値にするようなので、早速本日20㎞FTPレーニングを行ってみました!

 

負荷装置は3に設定。

 

子供を寝かしつけしなければならず時間が無いので、アップもそこそこにトライアルに入りました!

 

平均心拍数173で駆け抜けた結果は⁉︎

 

 

……

 

 

 

……

 

 

 

平均時速37.9㎞

 

 

 

 

大凡、220W……

 

 

低っ!(´・ω・`) 

 

 

なるほど、初めてFTPを計測しましたが、これが現実ですね……

 

但し若干希望があるとすれば、パワーウエイトレシオ(PWR)は何とか4倍を超えている所でしょうか。

 

練習後測った体重は54kgでしたので、PWRは約4.1倍と言う結果になります。

 

実は最近こちらの本を購入しまして、トップホビーレーサーの方々のトレーニングの中身を勉強しているのですが、こちらの本によると富士ヒルチャンプの田中裕士さんのPWRは5.7倍なんだとか…

彼らが如何に凄いかよくわかって来ました。

f:id:minormania:20190311230253j:image

 

 

私の場合、今30代前半ですが、高校時代からずっと体重は変わっていません。身長は171cmなので、正直これ以上体重を落としようもなく、FTPを上げる為には純粋にパワーを上げるしかないでしょう。

 

とりあえず、今年の目標はFTPを250まで高めることにします。

 

このレベルまでいけば、ヒルクライムレースを検討しても良いかもしれません。

 

それでは今日はこの辺で(´・ω・`)

 

ブログ村にエントリーしてみました。

色々改善していきますので、少しでも興味持っていただければクリックお願いします!(´・ω・`)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村