本格ローディへの道

ロードバイクにハマっているポタリングローディ『KASK(´・ω・`)』 が初心者ローディ脱却を目指すブログ。

【モーニングライド】365日

6時半発で代々木八幡へ。

朝とはいえ、毎週ロードバイクばかり乗っていると家族の不満もたまるので、都内の美味しいパンを買ってくるという理由をつける
(嫁はパン好き)

今日は代々木八幡にあるこちらの店へ。
365日
奥渋商店街の外れにあるこじんまりとしてるけど洒落た店。

代々木までは自宅から13㎞ぐらいで、これだけでは距離的にやや物足りないので、明大前までいって帰りに365日による。
f:id:minormania:20180210090608j:plain

前日のうちに指定してもらったパンと、その他に美味しそうなパン合わせて1,500円ぐらい購入。

本日の朝御飯に。
f:id:minormania:20180210091110j:plain


バーテープ交換して初めて走ったけど、デフォルトより薄く感じる。
f:id:minormania:20180210091501j:plain

安いバーテープなので、薄い代わりにグリップ力が高い訳でもなく、機能的には何とも中途半端。

青は汚れるのも早そう。

交換するのは楽しいので、また近いうちに新しくしそうな予感。

ボトルケージ

ボトルケージ、なに使ってますか?

私はレースに出てる訳ではないので、高速で巡航しながら補給する必要はないけど、それでも出し入れしやすいボトルケージのほうが良いよね。


ちなみに私のターマックに付けてるボトルケージはこれ。
f:id:minormania:20180207234755j:plain

スペシャライズドのボトルケージ。

購入の決め手は完全に見た目。

S-WORKSのヴェンジのカタログに付いていたこのボトルケージがメチャクチャ格好良くみえて、二つ買った。

そのヴェンジのカタログはこれ。
f:id:minormania:20180207235436j:plain

横からみたら、鋭い刃物のような形が何ともスタイリッシュに見えた。

実物も見た目は気に入っているが、機能的にはホールド力が強すぎてボトルがなかなか外れない。

レース活動とかには向かないと思う。


ちなみにGIANTのクロスバイクにはエリートのボトルケージ(カンニバル)をつけてるけど、こちらは入り口部分がゴム素材になっていて、ボトルを取りやすい。
f:id:minormania:20180208000033j:plain

ELITE(エリート) CANNIBAL Glossy BLK/BLU

ELITE(エリート) CANNIBAL Glossy BLK/BLU

単純に機能性だけなら、此方がオススメ。

初めてバーテープを交換してみました

f:id:minormania:20180205235935j:plain

1年ほど前に、クロスバイクに使えないものかと買ったシマノプロのバーテープ

結局バーエンドバーをつけたことからバーテープの選択肢がなくなり、そのまま1年忘れていたもの。

今日たまたまカベンディッシュのインスタをみて、カベンディッシュのバーテープいけてるなぁ…なんて思っていたところ、ふと以前購入したままのバーテープの存在を思い出した。
f:id:minormania:20180206000206j:plain
from Mark Cavendish twitter
ちなみにカベンディッシュのバーテープはこれ。


仕事も20時前に終わったので、バーテープの交換にトライしてみるか! という気分になり、初トライ。

先ずは既存のバーテープを剥がす。
f:id:minormania:20180206081416j:plain

スペシャライズドのデフォルトのバーテープは結構簡単に剥がれた。

さて、いざ巻き付け!


結果はこんな感じ。

f:id:minormania:20180205235037j:plain

f:id:minormania:20180205235108j:plain

f:id:minormania:20180205235155j:plain

f:id:minormania:20180206081459j:plain

なかなか悪くないんじゃない?

巻くときちょっと引っ張りすぎたので、薄目の仕上がりになってしまったけど、初めてなのでこんなもんだろう。

ブラケットのあたりは多少難しかったけど、全体的にバーテープ交換はハードル低い作業に感じた。

左右それぞれ3回ぐらいやり直したので、1時間ぐらいかかったけど……。


バーテープを交換するだけでオリジナル感が出るので、私のような初心者ローディにもオススメなカスタムだ。




話はかわるが、今日シクロクロスの世界選手権男子エリートが行われた。
ワウト・ファンアールト、3連覇おめでとう!
f:id:minormania:20180206002010j:plain
from シクロワイアード

ファンアールトは今後ロードレースに本格参戦するようで、今年のパリルーべに出場予定。
要チェック!
(そしてファンデルポールはドンマイ………)

荒サイ

f:id:minormania:20180203160235j:plain
娘の自転車と。色はお揃い。

今日も6時おきで荒サイへ。
朝9時までが自分の時間。


この時期の体温調節は本当に難しいね。

走ればすぐ暖まるけど、休むとすぐに寒くなる。

ちなみに私はこんな装備。
f:id:minormania:20180203155433j:plain

いつもの冬用のアウターの上に薄いウィンドブレーカーを着てみたけど、あまり違いはなし。

インナーはモンベルのジオライン。

最初はユニクロヒートテックだったけど、走り込んでいくうちに逆に暑くなりすぎたので、これにしてみた。

パールイズミとかより安いし、発汗性も高いので今のところ文句なし。

荒サイはいつも通り、葛西橋から岩淵水門まで。
復路は追い風で35㎞ぐらいで巡航したけど、40㎞巡航とかどうやって目指すんだろう…………。

帰ってから娘と公園で遊んで、プリキュアの映画のチケット予約して、ロードバイクを少し磨いた。

ホイールとか、コンポとか、色々グレードアップしてみたい今日この頃。

【ローディなアスリート】①フェルナンド・アロンソ

海外、特にヨーロッパのアスリート達はロードバイク好きが多い。

そこで、不定期でローディなアスリートを紹介する企画。

初回はこの人。


F1レーサーのフェルナンド・アロンソ
f:id:minormania:20180130213302j:plain

F1界屈指の実力者、アロンソ
フェラーリ在籍時代の2014年には当時のキャノンデール買収に動いてみたり、プロコンチームの立ち上げを検討したりと、大のロードレース好きとして知られる。
ちなみにこの時のパートナーは、世界選手権を連覇したあのパオロ・ベッティーニだった。

さらに遡ると、コンタドールがアスタナに在籍していた2010年に、アスタナと折り合いが悪くなったコンタドールと新チーム立ち上げの噂がたったことも。
アロンソコンタドールと同じスペイン人で、かなり親交が深いよう。
f:id:minormania:20180130215117j:plain


アロンソ親日家として知られ、F1の日本GPがあることから毎年必ず来日している。
過去には、なんとワイズロード上野アサゾー店に来店したことがあるらしい。

アサゾー店のHPに詳細が書かれているが、対応した店員はアロンソのこと知らなかったとか、どれだけ損してるんだか……
世界的にはあのコンタドールよりも遥かに有名だぞ!


若きサガンとのツーショット
f:id:minormania:20180130213954j:plain
キャノンデール買収の噂が出ていた時の写真。

アロンソもぼちぼち引退が迫ってきてるし、引退後はまたチーム買収に動いたりするかもね。


F1レーサーにはローディが多くて、有名な所ではジェンソン・バトンも大のロードバイク好き。
スペシャライズドと契約してるのか、S-WORKSを何台も所有してる。
バトンのインスタはS-WORKSだらけなので、興味がある人はチェックしてみて。
f:id:minormania:20180130220027j:plain

そういえば、昨年インディ500を制した佐藤琢磨も、自転車競技のインターハイチャンピオンだったはず。

サイクリストにはこんな記事もあるね。
https://cyclist.sanspo.com/337246

1,000㎞

10月から使い始めたruntasticの累計走行距離が、ピッタリ1,000㎞になっていた。
f:id:minormania:20180129220457p:plain

年間3,000㎞ペース。

本格的に走る人の中には10,000㎞越える人もいるし、まだまだひよっこですわ。

ターマック自体は7月に購入してから、1,500㎞ぐらい走っている。

最近はタイヤのすり減りが気になりはじめてきた。

どのぐらい走ったら、交換すべきなのか。


今は23cのタイヤをはいているけど、交換するときは25cにしてみようかな。

f:id:minormania:20180129221221j:plain

【第一京浜か、第二京浜か】東京-横浜間往復ライド 

f:id:minormania:20180127191643j:plain
今週は仕事が忙しく更新をサボってしまったわ。

さて、今日は嫁と子供が予定ありなので、ここぞとばかりにロングライドを実施(ロングとまでは言えないか)。

何かお土産になるものも買わなきゃいけないので、とりあえず横浜駅付近を目指すことに。

横浜駅へのメインルートは2つ。
皆さんご存じ、第一京浜国道15号線)と第二京浜国道1号線)だ。

車でしか通ったことがないが、その印象では第一京浜の方が走りやすそう。でも京急の影で暗いイメージ。

ネットでも確認したところ、第二京浜のほうがアップダウンが多いとのことで(車では覚えていないが)、とりあえず行きは第一、帰りは気分で決めることに。

朝7時半過ぎに自宅を出発。今日はリュックで。
一般道だけどビンディングペダルにトライしてみることに。

しかし今日も寒い。



行きは予定通り第一京浜で。

ワールドシティタワーズは本当にデカイ
f:id:minormania:20180127180641j:plain

雪が降った影響なのかわからないが、こまかな砂利が多すぎる。道もガタガタ。今日だけでかなりタイヤが傷みそう。


信号によるロスはあるが、一時間半強でみなとみらい到着。約35㎞。

f:id:minormania:20180127191740j:plain

第一京浜は終止フラット(多摩川を越える橋があるぐらい)。
でも最後までガタガタでジャリジャリだった。

復路は第二京浜で帰ろう。



とりあえずまだ9時過ぎなので、ボーッとしてみる。


飛鳥2号がいた。
f:id:minormania:20180127181418j:plain


少しすると寒くなってきたので、カフェに入ることに。



&Swell
〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1-3-1 MARINE&WALKYOKOHAMA1F

とりあえずコーヒー。

ロードバイクがカウンターから見えるところに停めたので安心。

2016末に赤レンガの横に新しく出来た商業施設の中にある店。ロンハーマンとかもテナントに入居していた。
f:id:minormania:20180127191012j:plain



一休みして、お土産のパンを買いに出る。



元町の山の上の方にあるこちらの店へ。

パンのことはよくわからないが、人気らしいのでとりあえず。
f:id:minormania:20180127191341j:plain

ここに来るまでの坂がかなり急でキツかった。
改めてクライマーの凄さを知る。



パン買って、横浜で特に一人ですることもないし、ロードバイクを長く停めるのは心配なので、もう帰ることに。


予定通り帰りは第二京浜


結論から言うと、やはりアップダウンがある分第二のほうがキツかった。


そして……第二もガタガタでジャリジャリだった涙。


疲れもあり、お腹も減っていたので、高輪のLAWSONのイートインで少し休憩。おにぎり2個食べた。
f:id:minormania:20180127185753j:plain


14時前に帰宅。


70㎞強の行程。終止自動車を気にしながらのライドなので、神経つかった。
f:id:minormania:20180127190655p:plain


アップダウンはこんな感じ。第一は本当に平坦、第二はそこそこ。
f:id:minormania:20180127225118p:plain
みなさんご参考下さい。  

これをみると、グランツールとかの一級山岳の凄さがわかるよね。



ちなみにビンディングペダルだけど、もう完全に慣れた。
クリッカーで物足りなくなる日は近い…。